目次
-
特別講演
堀内 成子
-
論 文
小児の予後不良の病名告知後における母親への危機状態の分析 小松 江美子他
在宅で死を迎えた一事例の科学的看護論を用いたターミナルケアの評価 大島 恵子他
癌告知を受けている終末期患者の安らかな死受容に対する介入方法の検討 北川 敦子他
抗結核剤による副作用症状緩和としてのヨモギ入浴の効果 小山 誠子他
寝たきり患者の在宅ventilator careを担う介護者の疲労の推移 荒木 きみ枝他
自己末梢血幹細胞移植術を受ける患者の看護介入方法の検討 浦 美奈子他
患者側からみたモジュール型継続受持方式導入による効果 浅川 郁子他
癌告知を受けた患者の乳癌進行過程における心理的特徴 伴 真由美他
-
第11回石川看護研究会座長のまとめ
第1群 上出 富佐子
第2群 田村 幸子
-
紀 行
米国における看護教育カリキュラム開発セミナー及びリハビリテーション病棟、老人ホームの施設見学研修 泉 キヨ子
フランス・スウェーデンにみる老人医学・看護について 新橋 澄子
-
研究会記事
-
第11回石川看護研究会並びに総会記事
-
石川看護研究会会計報告
-
石川看護研究会誌投稿規程
-
平成7年度石川看護研究会役員一覧
-