全頁PDF
会長講演
もっと自由に、そしてしなやかに 〜新しい看護のかたちへのチャレンジ〜 福田 裕子
原著
在宅におけるレビー小体型認知症の人と家族への認知症看護認定看護師の看護実践 一家族による相談を受けて関わった事例の分析一 米山 真理 他
子どもに自己の病名を伝えることに悩む乳がん患者の体験 瀧澤 理穂 他
研究報告
治療を受けつつ就労を継続した乳がん患者の就労に対する認識 〜自分らしい生き方に向った一事例〜 藤井 夕香 他
高齢者の意思決定支援における看護師の困難に関する文献レビュー 村田 美穂 他
日本における父親の育児時間に関連する要因についての文献検討 島田 明日華 他
精神看護専門看護師による看護師のメンタルヘルス支援についての国内文献レビュー 亀田 妃美希 他
Utility of the Ability to Recognize and Respond to Family Support (ARRF) in glycemic control for men with type 2 diabetes Tomomi Horiguchi et al.
実践報告
思春期・若年成人(AYA)世代造血器がん患者の再発告知後の体験:2事例へのインタビューによる質的研究 窪田 晃奈 他
その他
COVID-19流行期の臨地実習における看護学生の手指衛生および手荒れ予防行動と手荒れに関する実態 金谷 和佳奈他
第17回看護実践学会学術集会のまとめ
特別講演 湯野 智香子
教育講演 辻 千芽
シンポジウム 橋本 陽子